泉南市教育委員会のホームページへようこそ!!
泉南市立雄信小学校
tel 072-483-5312
トップページ
サイトマップ
サイトポリシー
交通アクセス
個人情報保護方針
雄信小学校のブログ
以前のブログ
泉南市立雄信小学校
〒590-0526
大阪府泉南市男里3-11-1
TEL.072-483-5312
雄信小学校のブログ
雄信小学校のブログ
トップページ
>
雄信小学校のブログ
雄信小学校のブログ
雄信小学校のブログ
フォーム
カテゴリー:
▼選択して下さい
test
年月:
▼選択して下さい
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年02月
2022年03月
2022年06月
2023年02月
2023年03月
2023年04月
新年度スタート
2023-04-10
令和5年度がスタートしました。全校児童167名です。
体育館で始業式を行いました。その後新学年の教室に入り真新しい教科書をいただきました。
子どもたちの顔には、やる気が満ち溢れていました。
集団登校班で打ち合わせをした後、集団下校しました。
令和5年度 年間行事予定
2023-03-15
現在分かっている令和5年度行事予定を掲載します。
ご参考までご覧ください。未確定行事の決定分や、
予定変更等があればすぐにお知らせします。
6年生を送る会
2023-03-07
3月7日2時間目に、今までお世話になった6年生を送る会を行いました。
卒業式に参加しない1~4年生が、この日のためにたくさん練習してきた歌や
合奏やクイズ、プレゼントがありました。♪思い出の写真♪が流れたときには
6年生に笑顔があふれ、お互いに語り合う姿が見られました。
下級生にとってあこがれの存在である6年生の旅立ちまであとわずかですが、
6年生には最後までいい思い出をつくってほしいと思います。
3月3日
2023-03-07
桃の節句だった金曜日、それに合わせた取り組みがありました。
毎月1回行われる「読み聞かせ」の日と重なり、「根っこの会」の皆さんが、絵本や紙芝居の
読み聞かせに来てくれました。1年生は「はるよこい」という絵本を聞きました。
給食は、ひなまつり献立で。ちらしずし、牛乳、すまし汁、さわらの蒲焼き、ゆずあえ、
ひなまつりゼリーが提供され、大よろこびでした。給食中、放送で司書の先生から
「もものはな」の読み聞かせもありました。春はすぐそこまで近づいています。
主な学校行事4
2023-02-14
【文化的行事】
ディスカバー○○(地域学習)1年ごとに男里・馬場・幡代の各区をまわります(2月)
おのしんまつり(こどもまつり)各学年で、学んだ内容を発表します(11月)
読み聞かせ(根っこの会による)月1回、金曜日の朝の時間に来てくれます
主な学校行事3
2023-02-13
【校外学習】5月10月に遠足、6月に臨海学校、11月に修学旅行
学習の進度に合わせて社会見学等を行います。
左より 修学旅行(広島方面)11月
臨海学校(府立海洋センター)6月
遠足 5月・10月
主な学校行事2
2023-02-13
【体育行事】運動会をはじめ多くの行事があります。
左より 運動会(10月) マラソン大会(12月) おおなわ大会(2月)
主な学校行事1
2023-02-13
【体験活動】
地域に方々のご協力で、作物の栽培・収穫をさせていただきます。
左から 田植え(6月) 稲刈り(10月) いもほり(10月)
5年臨海学校
2022-06-24
6月23・24日、5年生が大阪府立海洋センター(淡輪)で臨海学校をしています。
強風が予想されるため、2日目に予定されていた「いかだ」体験を到着後すぐに行いました。
夜は、キャンプファイヤーで大盛り上がり。みんな元気に過ごしています。
2日目、シェルメモリーの活動に使う貝殻を拾いに砂浜へ行きました。
令和4年度年間行事予定の配信
2022-03-23
現在分かっている令和4年度の年間行事予定を掲載します。
ご参考までご覧ください。4月中旬にお子様を通じてプリントを配布します。
年度途中で、変更が生じることもあります。その際は速やかにお知らせします。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
http://sennan-onoshin.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
3
9
9
6
6
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
雄信小学校のブログ
|
以前のブログ
|
<<泉南市教育委員会>> 〒590-0526 大阪府泉南市男里3-11-1 TEL:072-483-5312
Copyright © 泉南市教育委員会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン