今日は、給食センターから2人の栄養士の方が来られました。1~3年の子ども達の給食の様子を参観していただき、さらにカルシュームの摂取の大事さ、特に牛乳から多量のカルシュームが摂取できることを人形等を使って説明してくれました。子ども達は元気に受け答えしながら話しを聞いていました。カルシューム、若くても年をとっても大事ですよね!
4月の授業参観に続き、今年度2回目の授業参観と親子ドッジボール大会を開きました。この時期は少しお天気が心配な年もありますが、今年は快晴!かなり暑い日差しの中で文字通り熱い戦いが繰り広げられました。保護者のみなさまもいい汗をかかれたことと思います。1学期もおよそ半分を過ぎました。これからしばらくは、梅雨空となりそうですが子ども達と元気に学習に励もうと思っています!
5年生の恒例取組、米作りの第一歩である「籾蒔き」を昨日行いました。地域の方々4名による指導の下、新5年生はやたら緊張し、おずおずと土をならしたり、種もみを蒔いたり、水をやったり・・・。お祭りの頃には刈り取りとなるこの米が、子ども達同様すくすくと育ってほしいと思います!
今日は泉南市立埋蔵文化財センターの方に講師となってもらい、6年生が勾玉造り(まがたまづくり)にチャレンジしました。勾玉とは古代日本を代表する装飾品で、古墳等から出土することが多いです。埋蔵文化財センターの方に教えてもらいながら、当時と同じように石で削り、形を整えて磨き上げていきます。写真で見てもらって分かるように、みんな一心不乱に取り組んでいました!
GWの後、良いお天気にはあまり恵まれませんでしたが、今日はとても良い天気!そんなお日様の下で、今年も地域の方々のご好意とお力をいただき、1・2年によるサツマイモ植えを行いました。1年にとっては初めての、2年にとっては2回目のサツマイモ植えです。お芋の収穫はお祭り頃とのこと。楽しみですね!
家庭訪問が昨日から始まっています。保護者の方には忙しい中お時間を取ってもらっていますが、私たち学校にとっては貴重な時間となっております。よろしくお願いいたします。
さて、本日3限目に、1年生と6年生が一緒にエンドウ豆のさやむき体験をしました。大量のエンドウ豆に子ども達は大歓声!6年生が1年生にさやのむき方を丁寧に伝授していました。今日むいたエンドウ豆は、明日の給食に食材として出てきます。明日の昼も子ども達の歓声が沸き上がりそうです。
1年生が小学生になって初めての給食を食べました。「おいしい!」「おかわりする!」と元気な声が飛び交いました。中には量が多くて残している子もいましたが、終始にこにことした楽しい時間となったようです。また給食が始まると同時に、1年生にとって初めての昼からの授業も今日から始まりました。今日はだいぶ疲れているかと思いますが、明日からも元気に学校に来て欲しいものです。
今年度も「根っこの会」のみなさんに月初めの金曜日に来校いただき、子ども達に読み聞かせをしていただきます。本日は今年度最初の「読み聞かせ」となりました。2~6年は慣れた感じで、1年は新鮮な感じでお話に聞き入っていました。「根っこの会」のみなさま、今年度もよろしくお願いします!
昨日の4月9日に平成30年度第1学期始業式を行いました。今年度新たに4名の先生をお迎えしました。新鮮パワーで子ども達のためにがんばっていただきます!そして今日10日は異動されたり退職された先生方との離任式を行いました。異動された先生は3名、ご退職された先生は2名でした。新しい職場や新しい生活を駆けていっていただきたいと思います!本校に来られた先生方、よろしくお願いします!本校から去られた先生方、今までありがとうございました。そして新しい場で頑張って下さい!
平成30年4月5日の昨日、本校にて入学式が挙行されました。今年度新たに雄信小学生になったのは38名。はじけんばかりの笑顔でお家の方と門をくぐってきました。これからの6年間、すくすくと成長して欲しいと思います。初めての教室での様子を紹介します。ピカピカの1年生、みなさんで温かく見守って下さい!