泉南市教育委員会のホームページへようこそ!!
泉南市立雄信小学校
tel 072-483-5312
トップページ
サイトマップ
サイトポリシー
交通アクセス
個人情報保護方針
雄信小学校のブログ
以前のブログ
泉南市立雄信小学校
〒590-0526
大阪府泉南市男里3-11-1
TEL.072-483-5312
雄信小学校のブログ
雄信小学校のブログ
トップページ
>
雄信小学校のブログ
雄信小学校のブログ
雄信小学校のブログ
フォーム
カテゴリー:
▼選択して下さい
test
年月:
▼選択して下さい
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年02月
2022年03月
2022年06月
2023年02月
2023年03月
「児童集会」学級委員さんの認証と地震津波学習
2016-01-15
木曜日の児童集会では、3学期の学級委員さんの認証式を行いました。また、地震・津波からの非難について学習し、いつそのようなことが起こっても、冷静に対応できるよう、学習をしました。
「男神社でお善哉をいただきました」
2016-01-12
今日は1年生と2年生の子どもたちが、男神社を訪問して、お善哉をご馳走になりました。宮司さんから、回りの人たちや食べ物に感謝する心を忘れないことなど、とても大切なことを聞かせていただきました。朝早くから準備をしていただき、ありがとうございました。
3学期始業式
2016-01-08
今日は3学期の始業式です。朝の登校時間には、青少年指導員さんたちが校門に立って声かけをしてくださいました。始業式では子どもたちの元気な校歌が体育館に響きました。短い学期ですが、寒さに負けず、元気に過ごしましょう。
「終業式」。
2015-12-24
今日は2学期の終業式でした。1学期は警報が出て終業式が行えませんでしたので、今日はその分も合わせて、大きな声で、元気に校歌を歌いました。校長先生から2学期の学校生活についてお話しがありました。また、係の先生から冬休みの過ごし方の注意もしていただき、いよいよ冬休みのスタートです。事故に気をつけて、楽しく過ごしてください。
「児童朝礼でクリスマス会」。
2015-12-22
昨日21日(月)は、児童朝礼で放送委員会、児童会の皆さんがクリスマス会を開いてくれました。放送委員会はサンタさんの絵本の読み聞かせをしてくれました。児童会はクリスマスについての出し物をしてくれました。2学期も残り2日となりました。冬休みももうすぐです。
児童集会「図書委員会から」
2015-12-17
今朝の児童集会では、図書委員会の皆さんが、冬休みに向けてお勧めの本の紹介をしてくれました。本の紹介を聞いて、その本を読みたいなあ、と思いました。図書委員会の発表のあと、15日に行われたマラソン大会の表彰を行いました。表彰された人たちだけでなく、参加した全員が最後まで一生けんめい走ったことがすばらしかったです。
【マラソン大会」。
2015-12-15
今日はマラソン大会、お天気が心配されましたが、太陽がふりそそいで、暑いほどでした。今年から1,2,3年生は1.3㎞、4,5,6年生は2.0㎞になりました。みんな最後まで全力で走りました。
「児童集会でマラソン練習」
2015-12-10
けさ、校門のプランターをおいている棚の下に、コンクリートの割れ目から元気に花を咲かせているビオラを発見しました。寒いのに頑張っています。児童集会では、いよいよ来週15日(火)に行われるマラソン大会に向けて、練習をしました。ここ何日かの冷え込みも緩み、比較的暖かい朝となりましたが、午後から明日にかけては雨の予報が出ています。明日はマラソンコースの試走の予定ですが、天気が心配です。今日も子どもたちは元気に12分間走りました。
「泉南中学校体験入学」
2015-12-09
今日の午後、6年生は泉南中学校の体験入学に参加しました。鳴滝小、樽井小の6年生と一緒に、泉南中学校の先生方の授業を受けさせていただいたり、クラブ活動を体験したりしました。お天気にも恵まれ、とても有意義な体験入学となりました。泉南中学校の先生方ありがとうございました。
「ほしぞら&ふれあいハウス鳴滝訪問」
2015-12-08
今日の午後、5年生が鳴滝の「ほしぞら&ふれあいハウス鳴滝」を訪問し、地域から生まれ、地域の中心となってお年寄りや小中学生、働いている人々を結びつけている活動をされている「ほしぞら」について学習しました。丁寧な説明を聞かせて頂き、「ほしぞら」の歴史や活動の内容と目的など、本当によくわかりました。また、お客さんとして来られていた方々にも貴重なお話を聞くことができました。最後に、雄信小学校で取れたお米で作ってくれたおはぎもいただきました。本当にありがとうございました。
35
36
37
38
39
40
41
42
43
http://sennan-onoshin.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
3
8
7
8
1
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
雄信小学校のブログ
|
以前のブログ
|
<<泉南市教育委員会>> 〒590-0526 大阪府泉南市男里3-11-1 TEL:072-483-5312
Copyright © 泉南市教育委員会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン