ブログ
弥生三月
2022-03-01






三月に入り、卒業が近づいています。1日(火)、泉南中学校から説明会に先生が来てくれました。
卒業式の練習も本格的に始まり、入場の仕方・歌唱の練習を行いました。
6年間お世話になったランドセルを描いた絵画を教室前廊下に掲示しています。

大繩大会
2022-02-16
2/16(水)、児童集会で「大繩大会」を行いました。低学年の部、高学年の部に分かれて、3分間で
『8の字とび』をとべるかで争いました。この日に向けて、各クラス一生懸命練習していました。
結果は、低学年の部は、2年A組が115回、高学年の部は、6年A組が284回で第一位でした。

入学説明会 配信動画
2022-02-15
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、2/16(水)に予定されていました、令和4年度入学説明会が
中止となりました。入学予定児のご家庭へは、資料ほかを16日に配布させていただきました。
学校ホームページの左上の動画配信をクリックしていただくと、配信ページへジャンプします。
説明会用の配信動画及び「1年生による歓迎の動画」を、期間限定(2/17~28)で配信しています。
歓迎の動画がたいへんかわいいので、ぜひご覧ください。

2学期終業式
2021-12-27
12/24(金)、体育館で二学期の終業式を行いました。校長先生から、いろはカルタになぞらえて
「ふゆやすみ」を頭文字にお話がありました。短いお休みですが、感染対策をしっかり行い、
有意義に過ごしてほしいです。よいお年を。

認知症サポータ研修
2021-12-20





12/17(金)に1年生が「認知症」について学習しました。泉南市地域包括支援センター
「なでしこりんくう」さんから5名の方が講師として来校されました。
DVDや寸劇などを交えて1年生にもわかりやすく教えていただきました。
「ふわちゃん」モデルの女性が年を取ったらどうなる?という設定で意見を出し合う場面が
大盛り上がりでした。認知症について学ぶよい機会となりました。ありがとうございました。
