本文へ移動

雄信小学校のブログ

泉南市立雄信小学校
〒590-0526
大阪府泉南市男里3-11-1
TEL.072-483-5312

ブログ

新型コロナウィルス感染症にかかる臨時休校について

2020-03-02
 本校保護者の方をはじめ、このブログをご覧いただいている方には、周知のことと思いますが、本日より本校雄信小学校は臨時休校となりました。休校期間は本日3月2日から4月7日までとなっています。本校だけでなく、全国の幼小中高、特別支援学校が期間の違いはあれ、休校となりました。特に幼稚園・小学校に通うお子さまをお持ちの保護者の方々は、困惑されていることと思います。
 さて、本校児童には実質今年度最終日となりました、2月28日に休校中の過ごし方を示しました。保護者の方はご覧いただいていると思いますが、その内容を紹介させていただきます。今後ともよろしくお願いします。
【1】規則正しい生活をする
 ○3月24日までは、家庭学習日です(学校に行っている時間は、できるだけ学習しよう!)
 ○学校に登校するときと同じように、起きる時間・眠る時間を決めよう。
 ○ゲームやスマホ・テレビなどの時間は決めておこう。
 
【2】できるだけ外出しない
 ○病気に感染しないためのお休みです。みゃみに人が多く集まる所へは行かないでください(学校・公民館・図書館などもそうです)
 ○外で遊んだ後は必ず手洗いうがいをする。
 
【3】家庭での学習をがんばる
 ○学習プリントをしてください(答え合わせをしてください。お家の人にも協力してもらってください)
 ○「おのスタ」や取り組める人は「タブレット学習」をしてもいいです。
 
*今の学年の教科書やノートは絶対すてないこと!
 
お願いです!

男女共生学習について

2020-02-25
 今日は2年生で行いました「男女共生学習」について、紹介します。今、国際的に性別による差別意識を無くしていきましょうという機運が高まっています。同じ「人」として生きる中での1つの「個性」として性別を見ていこうと言う考え方に、多くの人が共感しています。2年生での授業は、知らず知らずについている「決めつけ」に気づくことを目的にしたものです。まだ小学校2年生、でもしっかり色や行動を「男らしい」「女らしい」と分けていました。そのことに子どもたちが気づけた学習は、きっと子どもたちの心に残ると思います。

今日は大なわ大会で幕が開けました!

2020-02-12
 今日は2月恒例の「大なわ大会」で幕が開きました。回し手が回すなわを一人ひとりが順に跳んでいき、5分間で何回跳べたかを競います。この大会のために1月後半から2月初旬には、休み時間に練習をするクラスが、どんどん出てきます。初めはうまく回したり、跳べなかった子どもたちも、段々1年前を思い出して、さらに上手になっていきました。そして今日本番!最高は430回余りの記録が誕生しました。休み明けの頭や身体もシャキッとしたと思います!

1年生が昔あそびを体験しました。

2020-02-05
 今日、1年生は地域の方々に昔のあそびを教えていただきました。正確には昔からある遊びなんですけれど。めんこ、竹ぽっくり、こま、お手玉・あやとり、けん玉・竹とんぼ、凧あげと6つのコーナーで子どもたちは悪戦苦闘しながら日頃はしない遊びに挑んでいました。ですからけん玉の皿に玉が乗ったとき、こまがうまく回ったとき、めんこがひっくり返ったとき等、とびっきりの笑顔を見せていました。そんな体験を提供してくださった地域のみなさん、本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

ディスカバーの準備、進んでいます!

2020-01-30
 来月6日(木)に実施されます「ディスカバー」。今年度は馬場地区を訪問させていただき、お住まいの方々から色々なお話を聞かせていただきます。そこに向けての準備が着々と進んでいるところです。昨日は活動班で質問内容を考えていたようです。さて地域の方を悩ませる迷質問が出てくるかもしれません。お楽しみにしていてください。
TOPへ戻る