本文へ移動

雄信小学校のブログ

泉南市立雄信小学校
〒590-0526
大阪府泉南市男里3-11-1
TEL.072-483-5312

ブログ

休業中の学習支援について(情報提供)

2020-04-28
休業期間中の学習支援について、情報提供します。
「東進と四谷大塚がタッグを組み、全国の小・中学生に向けて「全国統一オンライン講座」を無料で開講」
 申込期間 4/21(火)~5/31(日)
 受講期間 4/28(火)~今年度いっぱい(現段階の予定)
 対象   全国の小学生(小1生、小2生、小3生、小4生、小5生、小6生)
      ※四谷大塚に通っていない、または四谷大塚のオンライン講座を受けていない児童に限
       る
 提供講座 算数(学年別に選択)
      学校の教科書レベルの内容
      1回の授業30~50分(学年によって異なります)+確認テスト(10~20分程
      度)を週に2回実施
 受講料  無料招待(年間を通じて無料で受講できます)
 注意事項 本講座は小学生のための講座であり、受講できるのは児童生徒本人とその保護者の方の
      みです。対象以外の方が受講される場合は、正規料金(1講座年間79,200円)が必要
      となります。
 申し込みWEBサイト
もしくは、「全国統一小学生オンライン講座」で検索してください。
 
 

新型コロナウィルス感染症に係る臨時休業の延長について

2020-04-28
雄信小学校保護者の皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか。気づけば桜の季節から風薫る季節となりました。
さて、標題についてですが、大阪府教育委員会からの要請を受けて、臨時休業が延長され、5月7日(木)8日(金)は休業となりました。
5月11日(月)以降につきましては、5月7日ごろに方針が出る予定です。
引き続き本メールの細かいチェックをお願いします。
なお5月7日(木)8日(金)の居場所事業並びに留守家庭児童会につきましては、これまでの休業期間中と同様に行います。

新型コロナウィルス感染症に係る臨時休業中の動画配信について(お知らせ)

2020-04-20
教育委員会より、標記についてのお知らせが届きました。ぜひご活用ください!

おのしん第1号ならびに6年生クラス分け

2020-04-07
学校通信「おのしん第1号」ならびに6年生のクラス分けを掲載しました。

国の緊急事態宣言による始業式等の中止について

2020-04-07
新型コロナウィルス感染拡大防止に係る休業措置の最中ですが、泉南市教育委員会より以下の通知がありました。
「新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言が、本日中にも発表され、大阪府はその指定地域となっております。大阪府教育委員会からは、4月8日の教育活動の停止の要請があり、9日以降の教育活動については、おってお知らせするとの連絡がきております。
本市としては、事態の重大性に鑑みて府の方針に沿った対応を行うこととし、4月8日の始業日を含む登校日の設定を一旦停止します(市立幼小中とも)。
今後の登校日については、府の方針が明らかになった後に、学校を通じて連絡することとします。
なお、小学校における「子どもの居場所」(午前8時~午後2時)は、予定どおり実施し、留守家庭児童会も通常どおり実施します。
今後、状況のさらなる変化が想定されますので、引き続き御注意願います。」
この通知を受けて、本校の始業式を含む登校日の設定も停止します。今後の登校日等を含む新たな通知等があれば、メールにて連絡します。
  なお「子どもの居場所」(4月8日(水)~5月1日(金)土日祝日は除く)を利用希望される方は、午前8時~午後5時の間に職員室に申し込み手続きに来てください。
0
5
4
3
3
4
TOPへ戻る