泉南市立雄信小学校
〒590-0526
大阪府泉南市男里3-11-1
TEL.072-483-5312
 

以前のブログ

 
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
児童集会(図書委員会によるクイズ)
2010-06-17
毎週木曜日の児童集会、今日は、図書委員会による○×クイズをしました。
むずかしい問題もあり、○×を行ったり来たりする人も。
 
米づくり(5) -幼稚園児といっしょに(5年生)-
2010-06-16
近くの雄信幼稚園の園児といっしょに田植えをしました。
5年生が、先生です。

【田植えをする前】

【田植えをした後】
 
米づくり(4) -いよいよ田植え-
2010-06-16
心配していたきのうからの雨も上がり、もみから大切に育ててきた苗を植えました。

苗は、3~5株ずつ、親指、人差し指、中指の3本を使って植えることを教えてもらいました。

最初に6年生がお手本を見せてくれました。
 
生クリームからバターをつくる(4年生)
2010-06-15
4年生が、明治乳業と連携した食育の授業を行いました。 

①生クリームを容器に入れてふたをしめます。

②容器を上下を持ってふります。

かきまぜると白い水分(バターミルク)とバターにわかれます。

できあがったフレッシュバターは無塩(むえん)です。塩味(しおあじ)のクラッカーにつけて食べるとおいしい!!
 
ユニセフから感謝状が届きました
2010-06-15
児童会による5月のユニセフ募金に関して、ユニセフから感謝状が届きました。  難民キャンプにのがれている子どもたち、学校に行けない子どもたち、病気で苦しむ子どもたち。世界中すべての子どもたちが健康に、平和に暮らせる世界をめざすユニセフの活動に役立てられます。  ご協力、ありがとうございました。
 
受付要員さんからのメッセージ
2010-06-15
11日で終わられた受付要員の方から、みなさんに、「手紙をいただき、たいへんうれしかったです。この仕事をしてきて良かった。長い間、ありがとうございました。みなさん勉強にスポーツにがんばってくださいね」というメッセージをいただきました。 
長い間、ほんとうにありがとうございました。
 
児童朝礼
2010-06-14
集会で、校長先生から、あいさつが大きな声でてきる人が増えてきているとほめてもらいました。
また、オートロックについて ①インターホンで、学年・名前・用件を伝えること、②児童のみなさんは、門の開け閉めは、自分でしないことと注意がありました。守ってください。

【先週の週番からの報告】

【今週の週番からの連絡】 週目標「チャイムが鳴ったら、すぐに教室に帰りましょう」
 
犯罪被害防止教室(5年生)
2010-06-11
先日の6年生の非行防止教室に続き、岸和田サポートセンター指導員の方による犯罪被害防止教室が開催されました。
万引きをしないために、ペープサートによる劇でわかりやすく説明があり、また、タバコが薬物乱用の入り口であることなどを知りました。

質問もしっかりと。
 
伝承文化の継承(1年生)
2010-06-11
地域の盆踊りである「ソーレーサ」を地域の方から教えていただきました。
最初は、少しとまどっていましたが、だんだんと普段のパワーを発揮。

この日は、雄信幼稚園の子どもたちといっしょに練習しました。

大切な伝承文化を次の世代に継承していく取組みが重要です。
 
非行防止教室(6年生)
2010-06-10
6年生で、泉南警察署の生活安全課警察官による非行防止教室が実施されました。
「よいこと」をすることの大切さ、道に落ちているゴミを拾う行動から、始めてみる。
「悪いこと」は、絶対しない。まわりの大人の影響も大きい、大人も考えなくてはいけない。

[犯罪にあわないために]
qrcode.png
http://sennan-onoshin.jp/
モバイルサイトにアクセス!
045033
<<泉南市教育委員会>> 〒590-0526 大阪府泉南市男里3-11-1 TEL:072-483-5312