泉南市立雄信小学校
〒590-0526
大阪府泉南市男里3-11-1
TEL.072-483-5312
 

以前のブログ

 
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
「厚生保護女性会の皆さんの見守り」。
2015-05-21
   朝校門で、厚生保護女性会の皆さんがあいさつをしながら、見守り活動をしてくださいました。それぞれの地区の交差点等でも、朝や下校時にPTAをはじめ、地区の皆さんが子どもたちの安全を見守って下さっています。大きな声であいさつをしていますか。
 
 
「5年生 もみまき体験学習」。
2015-05-21
画像
 
  5月20日(水)、2時間目から5年生がもみまき体験をしました。地域の稲作指導の方に来ていただき、苗床の作り方から、モミのまき方まで丁寧に学習しました。
【まずは全体での説明から】
 
【苗床を作ります】
 
【できた苗床を玄関の外に出して、水をたっぷりとかけました】
 
【水を含んだ苗床にもみをまきました】
 
【もみをまいたケースを機械に乗せて動かすと、もみの上にきれいに土がかぶさりました】
 
【出来上がったもみ床を運動場側の外に出して置きました】
 
【4日ほどで発芽して、2,3㎝くらいになるそうです。そうなったら、今度は玄関側の外に移動して、それからは1日3回、水やりをします。】
 
ご指導ありがとうございました。
 
 
「6年生タコツボづくり」。
2015-05-19
  6年生は、埋蔵文化財センターの方を講師にお迎えして、2回目の歴史体験学習を行いました。今日はタコツボづくりにチャレンジです。粘土をこねて作ります。
  
今日作ったタコツボは6月19日に野焼きをする予定です。
 
 
「4年生社会見学」。
2015-05-19
画像
 
画像
 
画像
 
画像
 
  今日、4年生は社会見学で、泉南清掃工場と南部水みらいセンターの見学をさせていただきました。
【午前中は清掃工場の見学をしました】
 
積極的に手を挙げて質問しました。
 
機械がいっぱいある部屋で、コントロールしていました。
 
ゴミも種類別に分別されて、また再利用されるのですね。
 
【水みらいセンターへ移動して、施設の広場で昼食を食べました】
 
【午後は南部水みらいセンターの見学です】
水がバクテリアの働きによってきれいになっていく行程を見せてもらいました。
 
きれいな水にはメダカなどの生き物も住んでいます。
 
昨日はダイヤモンド作戦でしたので、ちょうど環境について考えるよい機会になりました。両施設の皆さん、ありがとうございました。
 
 
「ダイヤモンド作戦」。
2015-05-18
   今日は児童朝礼で校長先生から「ダイヤモンド作戦」についてのお話を聞いた後、学年ごとに分かれて移動し、公園や道路、参道などに落ちているゴミを拾いました。曇っていたので、それほど暑くもなく、けっこう活動しやすい天気でした。
【校長先生からのお話です。】
 
【1年生は参道のゴミ拾いです】
 
【いつもきれいで、ゴミがほとんどありませんでした】
 
【4年生は男里の児童公園に行きました】
 
【3年生は男里川近くの住宅の周辺、6年生は男里川沿いを歩きながらゴミを拾いました】
 
【2年生は旧雄信幼稚園周辺をきれいにしました】
 
【5年生は空港連絡道の舗道のゴミを拾いました】
 
【学校に戻ってきて、それぞれ集めたゴミを種類ごとに分けました】
 
みんなよく頑張って、ゴミ拾いをしました。しかし、一番大切なのはゴミをしないこと、きっとよい学習になったことでしょう。
 
 
「さつまいもの苗を植えました」。
2015-05-15
画像
 
画像
 
画像
 
画像
 
   今日は天気予報では雨の可能性もあったので心配しましたが、予定通りさつまいもの苗を畑に植えました。朝から稲作指導の地域の方に来ていただき、苗を植える方角や、根っこの深さ、角度なども丁寧に教えていただきました。午前中、6学年全部が植え終わりました。これから水やりもしっかりとやりましょう。
 
 
「2年生そら豆さやむき体験」。
2015-05-14
   2年生の子どもたちが、そら豆のさやむき体験に挑戦しました。玄関ホールにビニールシートを敷いて、その上で給食センターからあずかってきたそら豆70kgを、全員で協力してむきました。ちょうど2時間目が終わる時に全部むき終わりました。明日の給食に出ますので、楽しみにしてください。'
 
最後、担任の先生からも、「よくがんばりました」とほめていただきました。お疲れ様でした。
 
 
「体育集会でラジオ体操練習」。
2015-05-14
   今朝の児童集会は、ラジオ体操の練習をしました。整列から体操隊形に開き、最後まで通して練習しました。
 
 
「代表委員会」。
2015-05-13
   月に一度の代表委員会、児童会のメンバーと学級委員さんで開催されました。4月の目標「ろうかを走らない」について、意見を出し合いました。5月は「元気にあいさつをしよう」です。また、学級ごとにアイデアを出し合ってくれる予定です。
 
クラスで出た意見を黒板に書いています。
 
わかりやすく発表する工夫もしています。
 
ノートに5月の目標と取り組み内容も書きました。
 
 
「6年生 歴史体験学習」。
2015-05-12
   今日、泉南市の埋蔵文化財センターから講師の先生をお迎えして、6年生が「歴史体験学習」を行いました。大昔の人々の生活を思い浮かべながら、興味深いお話しを聞くことができました。あいにくの雨のため、火おこしの体験をすることはできませんでしたが、とてもよい勉強をすることができました。
 
qrcode.png
http://sennan-onoshin.jp/
モバイルサイトにアクセス!
048177
<<泉南市教育委員会>> 〒590-0526 大阪府泉南市男里3-11-1 TEL:072-483-5312